公開日:
既婚者からのLINEが来なくなる8つの理由。返信が来ない・冷められた場合の対処法

『既婚者の彼からLINEが来なくなるのは冷められたから?』
『既婚男性からLINEの返信が来ない時はどうするべき?』
既婚者の彼からLINEが来なくなるのは、不倫相手の女性にとって非常に辛いことですよね。
もしかして冷められたのではないかと、不安になっている方も多いでしょう。

本記事は、既婚者からのLINEが来なくなる理由や対処法を知りたい、不倫相手の女性向けとなっています。
今回は、既婚者からLINEが来なくなる8つの理由や対処法などを詳しくご紹介します。
大好きな既婚者の彼と幸せになりたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
既婚者からLINEが来なくなるのは冷められたから?

既婚者からLINEが来なくなると、彼の気持ちがもうないのではとネガティブになってしまいますよね。
実際のところ、既婚者からLINEが来なくなるのは冷められたからなのでしょうか?
さまざまな事情がある
既婚者からLINEが来なくなるのは、冷められたからと決めつけるのは早いです。
なぜなら既婚者の彼には家庭があるからこそ、さまざまな事情があります。
不倫相手にLINEをしたくてもできないというケースが少なくないのです。
さまざまな事情や理由については後ほどご紹介します。
不安になって重い女性にならないよう注意
LINEが来なくなるイコール冷められたからだと決めつけて、重い女性にならないよう注意しましょう。
既婚者の男性はLINEしたくても返信できなかっただけなのに、不倫相手の女性が怒り始めて別れに至ったケースもあります。
返信が来ない不安から誤った行動をしやすいので、まずは落ち着くようにしてくださいね。
既婚者からLINEが来なくなる理由

では次に既婚者からLINEが来なくなる具体的な8つの理由について見ていきましょう。
1.家庭の事情でLINEする暇がない
家庭の事情でLINEする暇がなく、返信できていない可能性があります。
例えば、親族の不幸、子供が病気になり看病しているなど、不倫相手を気にかけていられない何かがあるのかもしれません。
これまでは普通にLINEのやりとりをしていたのに急に返信がないのであれば、何か家庭の用事があるのかなと察してあげましょう。
2.仕事が忙しくて余裕がない
仕事が忙しくてLINEをする余裕がない既婚者の男性も多くいます。
特に男性はひとつのことに熱中しやすい生き物なので、仕事を頑張っていると他のことが頭に入らない傾向にあるのです。
今は仕事モードに入っているからこそ、不倫相手への気持ちが冷めていなくても返信しないケースは少なくありません。
3.このまま不倫関係を自然消滅させたい
このまま不倫関係を自然消滅させたいから、LINEをしなくなることもあります。
ハッキリ別れようと言いたくないからこそ、徐々にLINEのペースを落として返信が来なくなるのです。
少しずつ既婚者にフェードアウトされてきていると感じるなら、自然消滅を狙っていると考えていいでしょう。
4.不倫相手に冷めてきている
不倫相手に冷めてきていて、ついLINEの返信をしなくなる既婚者も存在します。
いわゆる倦怠期であるケースも少なくなく、あまり会話をしたいと思えない時期なのかもしれません。
しかし、冷められたと思った状況から挽回することもあり得るので、諦めモードになる必要はないですよ。
【既婚男性の本心を知って彼と一緒になる】
→【体験談】既婚者だった彼が奥さんと離婚し、私の元へ来てくれた方法
5.不倫相手に対して怒っていることがある
不倫相手に怒っていることがあり、わざとLINEを無視するパターンもあります。
喧嘩を引きずっていたり、何か不倫相手に言われて嫌なことがあった可能性が高いです。
LINEが来なくなる前のLINEも不機嫌そうだったのであれば、既婚者を怒らせるような発言をしていないか思い返してみてくださいね。
6.不倫が奥さんにバレた
不倫が奥さんにバレてしまいLINEが来なくなることもあるでしょう。
奥さんにスマホを取り上げられているから『不倫がバレた』とも連絡できないのです。
数日後に既婚男性でなく奥さんから連絡が来ると言うケースも少なくありません。
7.わざと嫌われようとしている
わざと嫌われようとして、不倫相手にLINEをしなくなる既婚者もいます。
不倫をしている罪悪感がある場合や、不倫相手が好きだけど申し訳ないという気持ちになるなど、不倫を続けたいけどやめるべきと思っている既婚者によく見られます。
結局我慢できずに、数日後に不倫相手に返信してしまうことも多いです。
8.不倫相手との駆け引きを楽しんでいる
不倫相手との駆け引きを楽しんでいるという珍しいケースもあります。
自分にもっと夢中になって欲しいから、わざとLINEの返信をしなくなるのです。
純粋に不倫相手との恋愛を楽しんでいるのでしょう。
既婚者からLINEが来なくなった場合の対処法!返信を貰うには?

既婚者からLINEが来なくなると、返信が欲しいと願ってしまうことが本音ですよね。
ここでは、既婚者からLINEが来なくなった場合の対処法についてご紹介します。
LINEが来なくなった原因を考えてみる
まずはLINEが来なくなった原因を考えてみましょう。
どうして既婚者がLINEの返信をしてくれないのか想像してみると、自然とどうするべきか見えてくることがあります。
LINEが来ないと感情的になって行動しやすいので、まずは理由を考えてみて冷静になることが大切なのです。
返信が来ないからと追撃LINEはしない
既婚者から返信が来ないからと言って、追撃LINEをするのはNGです。
追撃LINEを見た既婚者は、『重い』『面倒くさい人』といったマイナスの印象を持つかもしれません。
不倫相手に冷めてしまう大きなきっかけともなりかねないので、LINEを送りたい気持ちは分かりますが数日は堪えてくださいね。
もしLINEを送るなら別件の新しい話題で
LINEが来ないで数週間が経過するなら、一度別件の新しい話題を送ってみましょう。
ここでのポイントは『私何かしたかな?ごめん。』と変に謝ったり、『何で返信しないの?やっぱり奥さんが大事なわけ?』と責めたりといった文章は送らないこと。
次に会う約束の話や、質問など、返信が来なかったことを気にしていない風にしてみてください。
案外すぐに既読がついて、既婚者から返信が来ることもありますよ。
LINEをブロックされているようなら潮時だと考える
もし既婚者からLINEがない上にブロックされているように感じるなら、潮時と捉えることも大事かもしれません。
不倫が終わるというのは、不倫相手にとっては新たなスタートを切れるポジティブな場面でもあります。
大好きな既婚者の彼との別れは非常に辛いかもしれませんが、不倫を終わらせることも自分のためになると思って、前へ進んでみてくださいね。
LINEをしないことでのメリットもある

既婚者からLINEが来ないことにネガティブなイメージばかり持っているかもしれませんが、実はいいこともあります。
最後に、既婚者とLINEをしないことでのメリットについて見ていきましょう。
連絡が少ない方が不倫関係が長く安定しやすい
連絡が少ない方が不倫関係が長く安定しやすい傾向にあります。
熱が一気に盛り上がるような関係を持つ不倫カップルは、長続きせず短命で終わってしまうことが少なくありません。
連絡もほどほどに会うのも細々という具合の不倫関係ほど、安定感があり強い絆が生まれるのです。
LINEが減るのは信頼されている証拠なこともある
LINEが減ることは信頼されている証拠であることもあります。
不倫相手を信じているからこそ、わざわざ連絡をしなくても繋がっていられるという自信があるのです。
元々連絡が苦手なタイプの既婚者は、関係が落ち着いてくると信用してLINEをしなくなることがありますよ。
不倫がバレるリスクが低減される
連絡をしなければしないほど、不倫がバレるリスクが低減されるというメリットがあります。
不倫がバレるというのは、慰謝料・養育費・親権問題・引っ越し・社会的制裁など、想像以上に大きな代償を支払うことになるでしょう
だからこそ不倫がバレないようにするというのは重要であり、連絡は控えめにするべきと言えるのです。
【※奥さんと離婚してもらって一緒になれる?※】
→どうすれば不倫相手の彼と結ばれる?既婚者の彼の本命になるためになった3つのこと
まとめ

既婚者からLINEが来なくなる理由や対処法などを詳しくご紹介しました。
大好きな既婚者の彼からLINEが来なくなるのは、辛く不安になるもの。
しかし焦って感情的に行動すると、良からぬ結果を招くことに繋がるので注意してくださいね。
中には、一度連絡を取れないと既婚男性に宣言された後、関係を修復して奥さんと離婚してもらえた不倫相手の女性もいます。
現在恋占では、既婚男性との不倫を経て、奥さんと離婚してもらい本命になった女性の体験談を公開中です。
難しいと言われる既婚男性との恋愛成就ですが、こちらの体験談には彼と結ばれるための秘訣がたくさん書かれています。
恋占限定&期間限定で後悔しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
【体験談】既婚者の彼が奥さんと離婚して、私の元へ来てくれて本命になれた方法
あなたの2022年上半期の運勢は?

仕事・恋愛・総合運に関する運勢とアドバイスについてチェックしてみませんか?
さらにお悩みや運勢を占いたい方は、お好きな占い師を選んで、チャットまたは電話で鑑定してみましょう。