公開日:
既婚男性がセカンドパートナーを欲しがる本音。不倫とは何が違うの?

『既婚男性がセカンドパートナーを欲しがる理由はなに?』
『セカンドパートナーは不倫とは違うの?』
既婚男性がセカンドパートナーを欲しがっている心理は、なかなか理解できないですよね。
独身女性からすれば、不倫とは何が違うか分からず、バレたらヤバいのではと感じている方もいるでしょう。

本記事は、セカンドパートナーを欲しがっている既婚男性の心理を知りたい方や、今後どのような関係性でいるべきかお悩みの方向けとなっています。
今回は、セカンドパートナーとはどういう意味かや、セカンドパートナーを求める既婚男性の本音と心理などを詳しくご紹介します。
既婚者の彼との今後について迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
セカンドパートナーとはどういう意味?

そもそも『セカンドパートナー』の意味について理解しきれていない方も多いでしょう。
はじめに、セカンドパートナーとはどういう意味なのか詳しく解説します。
恋愛感情がある友達以上の関係
セカンドパートナーは、恋愛感情がある友達以上の関係のことを言います。
お互いに好意があり、恋人に抱く感情とほぼ同じです。
しかし、奥さんに対しても特別な気持ちがあり、離婚するつもりが現状ないからセカンドパートナーと呼ばれる存在が最近では増えてきています。
プラトニック!肉体関係はないので不倫とは言わない
セカンドパートナーは、基本的にプラトニックな恋愛関係です。
プラトニックとは、肉体関係のない精神的な繋がりだけの恋愛のことを言います。
セックスをしないからこそ不貞行為とはみなされず、法律上不倫には該当しません。
しかしセカンドパートナーとの関係で家庭が壊れるなど影響が大きい場合、不倫とみなされるケースも存在します。
キスまではOKと考える既婚男性が多い
セカンドパートナーはプラトニックな恋愛とご説明しましたが、キスまではOKとお考えている既婚男性も多くいます。
肉体関係にまでなってしまうと、不倫となってしまうことを恐れているのでしょう。
プラトニックな恋愛でも、キスやハグ、手を繋ぐといったスキンシップはある可能性が高いです。
心の繋がりだけの本気の恋愛
セカンドパートナーは心の繋がりだけの本気の恋愛です。
お互いのことが本当に好きだと、相手の大切なものを守ろうという考えに最終的に至ります。
だからこそ相手の家庭や独身の楽しさを壊さないよう、セカンドパートナーという道を選ぶのです。
精神的に満たし合える関係であれば、それ以下でもそれ以上でもないと言えます。
セカンドパートナーを求める既婚男性の本音と心理

では、なぜ既婚男性はセカンドパートナーを求めているのでしょうか。
独身女性からすると、『既婚男性のことは好きだけど、セカンドパートナーって都合がいいのでは?』と思ってしまう気持ちも分かります。
次に、セカンドパートナーを求める既婚男性の本音と心理をご紹介します。
性欲を満たすのではなく癒しを求めている
既婚男性は性欲を満たすのではなく、癒しを求めてセカンドパートナーを探しているのかもしれません。
40代以降くらいから、恋愛感情はあっても性欲が湧かなくなる既婚男性は少なくありません。
奥さん以外の好きな女性と出会ったら、肉体関係は望んでいないけど相手の女性と一緒にいるだけで満足なのです。
本当にその女性の人間性などに惹かれていると言えますね。
男としての自尊心を取り戻したい
男としての自尊心を取り戻すためにセカンドパートナーを求めるケースもあります。
既婚男性は、家庭が奥さんと子供の場所になり、居場所がなくなりやすいのです。
普段は旦那・父親として過ごしているからこそ、男としての自信が欲しくなるのでしょう。
独身時代の恋愛のドキドキ感を味わいたい
セカンドパートナーと一緒に独身時代の恋愛のドキドキ感を味わいたいという心理も考えられます。
結婚していると、次第に奥さんに対しての恋愛感情やトキメキはなくなるもの。
『不倫はしたくないけど恋はしたい』そう思ったときにぴったりなのが、セカンドパートナーなのでしょう。
不倫より罪悪感がなく手軽な関係
不倫より罪悪感がなく手軽な関係だからこそ、セカンドパートナーがいいと思う本音も。
奥さんに不倫がバレた場合のリスクを理解しており、離婚は望んでいないからこそセカンドパートナーがちょうどいいのです。
ある意味お相手の女性を都合良く考えており、セカンドパートナー以上の関係は求めていないでしょう。
既婚男性がセカンドパートナーに求める条件

セカンドパートナーは特殊な関係だからこそ、既婚男性はお相手の女性にいろいろ求めていることがあります。
以下の条件を満たすことができるのであれば、既婚男性とプラトニックで良好な関係を築けるでしょう。
一線を超えない関係でいてくれる
セカンドパートナーとなる第一条件は、一線を超えない関係でいてくれるかどうかです。
既婚男性は、セカンドパートナーとして関係がスタートしても、お相手が今以上の関係を求めてくるなど、次第にバランスがとれなくなることを恐れています。
身体の関係を求められて不倫となってしまうことも危惧しているので、一線を超えないことは重要なのでしょう。
離婚を望まないで欲しい
お相手の女性が離婚を望まないで欲しいというのも、既婚男性は求めているでしょう。
奥さんと別れる気がないからこそ、セカンドパートナーを探しているのです。
離婚するつもりならわざわざセカンドパートナーを探さないので、『奥さんと離婚して』といった発言はNGですよ。
一緒に過ごす時間を楽しみたい
純粋に一緒に過ごす時間を楽しみたいし楽しんで欲しいことも望んでいるはず。
身体の関係なしで精神的な繋がりで満足してもらわないと、幸せな関係とは言えませんよね。
言い換えれば、セカンドパートナーという関係性に理解し合える女性がいいのでしょう。
既婚男性にセカンドパートナーになりたいと言われたらどうする?

既婚男性にセカンドパートナーになりたいと言われたら、正直戸惑ってしまいますよね。
彼のことが好きなのであれば、今後どうしていくか悩むもの。
最後に既婚男性にセカンドパートナーになりたいと言われたらどうするべきかをご紹介します。
不倫はしたくないけど彼が好きならアリ
既婚男性のことが好きだけど不倫はしたくなかったのであれば、セカンドパートナーという選択肢はアリです。
彼に家庭があるからこそ不倫は罪悪感がありリスクもありますが、プラトニックな恋愛なら一緒にいるだけで幸せな時間を過ごせます。
次の新しい恋を探すまでの間だけ、セカンドパートナーで心を満たすという気持ちでもいいでしょう。
自分も既婚者なら恋愛気分を楽しんでみる
ご自分も既婚者なのであれば、セカンドパートナーで恋愛気分を楽しんでみることも手。
W不倫となるとリスクが非常に高いからこそ、家庭を壊さないで恋のドキドキを思い出したいならセカンドパートナーが向いています。
しかし、既婚男性と一線を超えてしまいそうで怖いなら、自分の気持ちを整理してから関係性について考える方が良いでしょう。
離婚して欲しいなら徐々に距離を縮めていく
既婚男性が本当に好きで離婚して欲しいなら、徐々に距離を縮めていくためにセカンドパートナーから始めることもおすすめ。
精神的な繋がりが手に入ると、彼を本気にさせやすくなるのです。
しかし焦って距離を縮めすぎると既婚男性に不信感を抱かれるかもしれないので、まずはセカンドパートナーの関係を楽しんでみてくださいね。
【※奥さんと離婚してもらって一緒になれる?※】
→どうすれば不倫相手の彼と結ばれる?既婚者の彼の本命になるためになった3つのこと
まとめ

セカンドパートナーとはどういう意味かや、セカンドパートナーを求める既婚男性の本音と心理などを詳しくご紹介しました。
既婚男性との新しい関係性として、セカンドパートナーという選択肢は悪くありません。
プラトニックな恋愛でよければ、精神的な繋がりのために彼とセカンドパートナーになってみてもいいかもしれませんね。
中には、絶対に既婚男性に離婚して欲しいし、自分と一緒になって欲しいと強く願っている方もいるでしょう。
現在恋占では、既婚男性との不倫を経て、奥さんと離婚してもらい本命になった女性の体験談を公開中です。
難しいと言われる既婚男性との恋愛成就ですが、こちらの体験談には彼と結ばれるための秘訣がたくさん書かれています。
恋占限定&期間限定で後悔しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
【体験談】既婚者の彼が奥さんと離婚して、私の元へ来てくれて本命になれた方法
あなたの2022年上半期の運勢は?

仕事・恋愛・総合運に関する運勢とアドバイスについてチェックしてみませんか?
さらにお悩みや運勢を占いたい方は、お好きな占い師を選んで、チャットまたは電話で鑑定してみましょう。