公開日:
家族も大事、彼女も大事である既婚男性の心理。離婚するつもりはないの?

『家族も大事、彼女も大事って既婚男性に言われるけどズルすぎる。』
『離婚する気がないから、家族も大事、彼女も大事と言っているの?』
不倫相手の女性からすれば、家族も大事、彼女も大事と言われると胸が苦しくなりますよね。
大事だと言われるのは嬉しいけど、結局家庭から離れるつもりはないのかなと考えてしまう。
どちらも大事だなんて、既婚男性はズルい・卑怯だと感じてしまう方もいるでしょう。

本記事は、既婚者の彼に『家族も大事、彼女も大事』と言われてお悩みの不倫相手の女性向けとなっています。
今回は、家族も大事、彼女も大事と言う既婚男性の心理や対処法などを詳しくご紹介します。
大好きな既婚者の彼が離婚してくれそうになく辛い方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
家族も大事、彼女も大事と言う既婚男性の心理

家族も大事、彼女も大事と不倫相手に言うのは、正直その既婚男性は意地悪ですよね。
だってそんなことを言われたら『奥さんと離婚して』なんてストレートに言えないから。
どうして既婚男性はズルいとも言える『家族も大事、彼女も大事』という発言をするのでしょうか?
ここでは、その心理について詳しく解説します。
離婚はしないけど本気で不倫相手が好き
『家族も大事、彼女も大事』という言葉に嘘偽りはなく、本気で不倫相手が好きという心理かもしれません。
しかし家族も大事だからこそ、離婚するつもりはないのでしょう。
既婚男性の中でも葛藤が生まれており、不倫相手と一緒になりたい気持ちもあるけど家族を裏切ることもできないのです。
そのくらい奥さんや子供に対しての気持ちも強いと言えます。
家庭への愛と不倫の恋は比べることができない
家族への愛と不倫の恋は比べることができないと思っている可能性もあります。
奥さんや子供に対しては愛情としての好きであり、不倫相手には恋愛感情での好きなのです。
言い換えれば、不倫相手と家族は同じ土俵に立っていないからこそ、違う意味で大事でありどちらも手放したくないのでしょう。
『友達と彼女どちらも大事』程度の軽い表現だと思っている
『家族も大事、彼女も大事』と言うのは、独身の男性が『友達と彼女どちらも大事』程度の軽い表現だと思って使っているケースもあります。
そこまで深い意味はなく、家族と彼女がどちらも大事だから不倫をしているという考えなのかも。
恐らく不倫相手である彼女だけが大事なら、とっくに奥さんとは離婚しているという思考回路なのでしょう。
遠回しにこれ以上の関係は求めないでと伝えている
遠回しにこれ以上の関係は求めないでと伝えるために、『家族も大事、彼女も大事』と言うこともあります。
ずる賢い既婚男性は、家族も大事と言われた不倫相手は、離婚を迫ってこないと理解しているのです。
奥さんと別れてと言ったら迷惑だろうと考える不倫相手の優しさに漬け込んでいるとも言え、離婚するつもりが全くないのでしょう。
こちらのパターンは『彼女も大事』という部分は嘘の確率が高いです。
不倫相手が離れていかないようにしたいだけ
不倫相手が離れていかないように、『家族も大事、彼女も大事』と中途半端に甘い言葉を掛けているだけのことも。
都合の良い関係を続けたいと考えており、変に期待させて離婚しろと言われたり、冷たくして離れていったりしないよう留めておきたいのです。
このタイプの既婚男性は、家族が大事と言いつつ不倫相手への愛情表現も多い傾向があり、独身女性がハマりやすいと言えるでしょう。
【既婚男性の本心を知って彼と一緒になる】
→【体験談】既婚者だった彼が奥さんと離婚し、私の元へ来てくれた方法
家族も大事、彼女も大事である既婚男性は離婚してくれる?

既婚者の彼女である側からすれば、彼のことが本気で好きだからこそ奥さんと別れて欲しいと思うもの。
家族も大事、彼女も大事である既婚男性が不倫相手に本気になることはあるのでしょうか?
次に家族も彼女も両方大事である既婚男性の離婚の可能性について詳しく見ていきましょう。
彼女が大事なだけじゃ離婚は難しい
結論を申し上げますと、彼女が大事なだけでは離婚は難しいです。
やはり家族が大事な気持ちは簡単に消えることはなく、元々離婚するつもりがなく不倫しているケースが多くあります。
既婚男性のことを本気で愛しているのであれば、辛すぎる現実かもしれません。
しかし、彼女が大事なだけでは離婚は難しいということを受け止めて、ならばどうするべきか考えていくことが大切です。
夫婦関係が悪化したら不倫相手の元に行く可能性は高い
前述の通り、多くの場合彼女が大事なだけでは離婚しませんが、夫婦関係が悪化すると不倫相手の元に行く可能性が高くなります。
家族は大事だったけれど、奥さんと上手くいかないのは、子供のためにもならないからと離婚を選ぶ既婚男性も少なくありません。
夫婦関係が悪化すると大きくなるのが不倫相手である彼女の存在であり、『奥さんではなくて彼女となら幸せになれそう』と本気度が増していくことがあるのです。
不倫相手がどうこうして夫婦関係を悪化させることはできませんが、彼が奥さんとうまくいっていない時は離婚のチャンスだと思っておきましょう。
絶対的に不倫相手と一緒になりたい理由があれば離婚する
絶対的に不倫相手と一緒になりたい理由があれば、離婚を視野に入れやすくなります。
例えば、家族への愛よりも、彼女への愛が大きく打ち勝つくらい心動かされる出来事が起こるなど。
家族も大事、彼女も大事である既婚男性を離婚させることが難しいのは事実ですが、『離婚するなんて思っていなかった』という男性が不倫相手と一緒になることもたくさんあります。
彼のことが本気で好きなら、離婚は無理だと諦めず、既婚男性にとっての手放したくない絶対的な女性を目指してくださいね。
家族も大事、彼女も大事と言うのはズルい!どう対処すべき?

家族も大事、彼女も大事と言うのは正直ズルい。
けれど、どうやって対処すべきか分からない女性も多いでしょう。
最後に『家族も大事、彼女も大事』である既婚男性に対しての対処法をご紹介します。
別の男性との関係も視野に入れて行動する
別の男性との関係も視野に入れて行動してみると、心が軽くなり新しい視点で既婚男性との関係を見つめ直すことができるでしょう。
既婚男性が家族も大事というのであれば、あなたも別の大事な存在がいたとしてもいいのです。
もしかすると独身の男性で彼以上に素敵なお相手に出会えるかもしれません。
友だちの紹介やマッチングアプリなどお好きな方法で、新しい出会いを探してみてくださいね。
ネガティブにならず彼の家庭を考えない
家族も大事と言われても、ネガティブにならず彼の家庭を考えないようにしましょう。
考えすぎると感情的になりやすく、重い女性・面倒くさい女性と既婚男性に思われてしまうかもしれません。
せめて2人きりの際は、お互いに彼の家族のことは思い出さず幸せな時間を過ごすようにしてください。
不倫中に真っ直ぐな愛情を注ぎこむことで、既婚男性の気持ちが動く可能性もあります。
自分ならではの魅力を高めるよう意識する
自分ならではの魅力を高めようと努力することも大切です。
先ほどご紹介した通り、『家族も大事、彼女も大事』というのは家族と同じ土俵に立っていません。
奥さんには奥さんの長所があり、あなたにはあなたの良いところがあるのです。
張り合うつもりで生活するのではなく、自分の良いところを伸ばすよう自分磨きをしてみてはいかがでしょうか。
【※奥さんと離婚してもらって一緒になれる?※】
→どうすれば不倫相手の彼と結ばれる?既婚者の彼の本命になるためになった3つのこと
まとめ

家族も大事、彼女も大事と言う既婚男性の心理や対処法などを詳しくご紹介しました。
両方が大事というのは、非常に苦しくなる言葉ですよね。
しかし、マイナス思考になっているばかりでは、既婚者の彼との関係はプラスに動かないでしょう。
中には無理だと諦めていた既婚男性との恋が、奥さんと離婚してもらうことにより成就した女性もいます。
現在恋占では、既婚男性との不倫を経て、奥さんと離婚してもらい本命になった女性の体験談を公開中です。
難しいと言われる既婚男性との恋愛成就ですが、こちらの体験談には彼と結ばれるための秘訣がたくさん書かれています。
恋占限定&期間限定で後悔しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
【体験談】既婚者の彼が奥さんと離婚して、私の元へ来てくれて本命になれた方法
あなたの2022年上半期の運勢は?

仕事・恋愛・総合運に関する運勢とアドバイスについてチェックしてみませんか?
さらにお悩みや運勢を占いたい方は、お好きな占い師を選んで、チャットまたは電話で鑑定してみましょう。